初秋の裏磐梯
  紅葉には早かったが10月の初旬に、写友のM氏と裏磐梯に撮影に行った。宿は写真民宿のカプリコーン。
 初日の4日は小雨であった。雨の中で撮影したことはなかったが霧に包まれた蔦ウルシにシャッターを切る意欲がわいてきた。
 2日目は小野川湖から日出を狙ったがあいにくの雲で朝焼けにはならなかったが、すばらしいうろこ雲を撮ることができた。秋元湖に回り、水玉や湖面の風景を納める。朝食後、レンゲ沼周辺で色づいた漆をボケを入れて撮影する。桧原湖周辺の山間地で山桜の紅葉を撮る。夕刻に雨が降り出したので写真館「こらんしょ」(いらっしゃいの意)で裏磐梯を写真のメッカにした黒原範雄氏の写真展を見る。
 最終日の3日目、曇り、秋元湖でブルーの世界の湖面を撮影。


撮影  コニカミノルタα-7ディジタル 
タムロンAF18-200 f/3.5〜6.3---A
   タムロンAF28-75 f/2.8---B
タムロンAF70-300 f/4.5〜5.6---C
ミノルタAFマクロ50 f2.8---D

2005年10月4日〜6日



桧原湖周辺 蔦ウルシ
4日15時30分 f2.8 1/13秒 EV+0.3  レンズ:28-75
雨にぬれるブナ
4日16時20分 f2.8 1/30秒 EV0 レンズ:28-75
熊が出るという霧のブナ林
4日16時20分 f2.8 1/15秒 EV+0.3
  レンズ:28-75
レンゲ沼の樹木
5日9時40分 f8 1/300秒 EV+1.0
 レンズ:18-200
 レンゲ沼 蔦ウルシ
5日9時50分 f6.3 1/200秒 EV+1.0
 レンズ:18-200
 桧原湖 山間部の山桜
5日11時25分 f6.3 1/250秒 EV+0.3
  レンズ:18-200
桧原湖 山間部の山桜とススキ
5日11時30分 f6.3 1/300秒 EV+0.3
 レンズ:18-200
レンゲ沼 湖面に映える紅葉
5日9時30分 f8.0 1/60秒 EV0
 レンズ:18-200
レンゲ沼 湖面の羊草と水面に映える樹木
5日10時40分 f11 1/125秒 EV+1.0
 レンズ:18-200
秋元湖 朝露に光る水玉とアザミ
5日6時40分 f6.3 1/200秒 EV+0
.7  レンズ:50macro
秋元湖 朝露に光る水玉
5日6時40分 f6.3 1/250秒 EV+0
.7  レンズ:50macro
秋元湖 朝露に光る水玉
5日6時40分 f6.3 1/400秒 EV+0
.7  レンズ:50macro
桧原湖 山間部のウルシ
5日12時20分 f6.3 1/400秒 EV+0
.7  レンズ:70-300
桧原湖 山間部の山桜の葉
5日10時10分 f6.3 1/300秒 EV+1.0  レンズ:70-300
秋元湖の朝 
5日7時0分 f8.0 1/80秒 EV+0.3  レンズ:18-200
秋元湖の日の出前 
6日5時35分 f8.0 2.5秒 EV0  レンズ:18-200
inserted by FC2 system